【まいど大阪】

お知らせです。

9月17日(月)は誠に勝手ながら店休日となります。

 

そう思ってカレンダーを見ると、なんとこの週末は3連休だったんですね。そう思えば表の国道は交通量も心なしか多かったですね。

そして来週もそうなんですね。

3連休ともなれば、きっと家族サービスでお忙しいことでしょう。家族の快適なドライブを支える一つにカーオーディオもお力添えができます。楽しいドライブにはいい音楽、そして快適に過ごせる空間。

そして交通量が多くなりますので、万が一のためにドライブレコーダーやカーセキュリティー。

そんなことがふと気になったときにはお気軽にご相談ください。

さて、

カーオーディオのさらに奥深いところにはコンテストというものがあります。コンテストの世界はマニアだと言われれば、それは否定できません。ものすごくシビアな世界、ものすごく真剣に取り組んでいるユーザーがたくさんいます。

今年最後になるであろう大きなコンテストが大阪で行われます。11月11日(日)

まいど大阪です。その課題曲がいよいよ発表になりました。

当店からも毎年、もちろん今年もお客さんがエントリーしますが、コンテストがどういうものか、ほとんどの方にはなかなか伝わりにくいもので、もし興味があるという方はお気軽にお尋ねください。

もちろん大阪なので参加は難しいかも知れませんが、参加されるユーザーの音作りの勉強会にだけ参加されるという当店のお客さんも結構いらっしゃいます。場所は当店で、日程は不定期ですが勉強会・調整会を行っていますのでそちらに興味がある方もぜひお尋ねください。

では今日はこのへんで。

 

【愛着】

今日も新規のお客さまにいろいろご来店いただきありがとうございます。

ピットには今日からお預かりの懐かしいお車、

MR2です。お若い方々はご存じないかと思いますが、僕ら世代にはあこがれの車でしたね。

ミッドシップだし、Tバールーフだし。今見てもかっこいい車ですね。このお車もとてもきれいに乗られています。とてもほぼ30年前のお車とは思えません。

今回は

カロッツェリアのサイバーXのお取り付け。MAユニットやバックカメラ、いろいろとオプションをお買い上げいただきました。ありがとうございます。

こちらはレガシー。

常連様のお車で、大事に乗られていましたがお車買い替えとのことで取り外しです。オーディオ・セキュリティーとも取り外し、次の車でまたシステムを見直しての施工となります。

愛着を持って乗られていたお車を手放すのは寂しくもありますが、また新たな出会いがあります。

オーナー様により、またいろいろな事情により、そのお車に乗り続ける期間というのはそれぞれですが、当店ではそのお車に更に愛着が増す、カーオーディオやカーセキュリティーの施工をしていますのでぜひ、いろいろとご相談ください。

では今日はこのへんで。

【巻くと変わる】

気づけば9月も半ば。9月に入ってからは雨も多くなりました。

雨とともに日々気温も下がってきてるようですね。

 

さて、本日はちょっとおもしろいものをご紹介。

このようなもの。

名前はケーブルインシュレーターです。KRYNAのHelca1という製品で価格は11000円税抜き。

使い方はというと、

こんな感じにケーブルに巻き付けます。こちらはRCAに

こちらではUSBに巻いてみました。

どのくらい効果があるのか、気になりますよね。なので、つけては外しを5回位やってみましたけど、

繰り返すまでもなく結構変わりますね。中域が艷やかで音像の造形が見えるような立体感を感じます。

RCAとUSBのを試してみましたがどちらも効果的でしたが、どちらかに・・・というと今日の組み合わせではUSBでした。

長さは1mくらいなんですが伸びるのである程度は対応できます。でも1.5mはちょっと無理ですね。長さが足りない場合は複数本ご使用くださいと書いてあります。

電源やLANにも効果があるそうです。かなり太いのでフロアを通すという使い方には向かないですね、車の場合。とりあえず頼んでみたものの、半信半疑でしたが、これはあたりでした。とてもいいです。

注文の際は別途送料が必要です。

さて、ピットでは

新規のオデッセイのお客さまに66セットの施工。

ドイツのヘリックス

純正MOPナビですが、スピーカー交換だけで見違えます。ありがとうございます。

そしてこの横では常連様のエルグランドの作業中ですが、

モニター分解加工中です。昔は頻繁にやってましたが、久々ですね。既成の枠から飛び出すと自由が待っています。自由度の高いインストールにはワンオフのカスタムという答えがマッチします。

こんな事ができたらな・・・というときはご相談くださいね。

もしかしたらいい解決法があるかも知れません。

では、今日はこのへんで。

 

【ケンシン】

今日は年に一度の健康診断の日で、

かなり行くのが憂鬱でしたが、頑張っていってきました。

行きたくなかった理由は胃カメラですね。以前麻酔無しでチャレンジして地獄を見ましたから、かなりのトラウマになっています。

今回は学習して麻酔でお願いしました。

おかげで、気づいたら終わってて、ホッとしました。病気になってから・・・では遅いので本当は人間ドッグなんかもやったほうがいいんでしょうけどね。

もう50も近くなってくると体のあちこちも壊れてきます。気持ちは若いんですけどね。

まあ、そんなわけで今日はなかなか麻酔が抜けきらず、出社してからも頭の回転が鈍くて頭を使う仕事は無理だな・・・

という感じだったので

試聴室のディスプレイ改良に切り替えました。動いてたほうが幾分スッキリするので。

試聴機内部を手直しして、よりスピーカーの持ち味の差を出し切れるように内部の見直しをしました。

どんどんうちの試聴室は音が良くなっていきます。もちろん、ヘッドユニットの調整機能などは使っておりません。それぞれの素の音を引き出すよう心がけています。

音が良くなってくると楽しくて、いろいろ聴き比べたりと遊んでしまいました。

ここのところはフランク・シナトラにはまってます。とくにこのアルバムは曲間のシナトラのMCが長くて面白い。会場も一言一言に爆笑していて、バイタリティーに溢れているので見てる人、そしてこのディスクを聴いてる人も、その影響を少なからず受けるような、そんなディープなアルバムです。

おかげで試聴室の手直しも楽しめました。

音楽は楽しいですね。

では、今日はこんなところで。

【それぞれのアプローチ】

先週の予報では、今週は雨曇の予報でしたが、日がさしていい天気になりました。

今週は日は挿すものの気温が少し下がって秋らしくなりそうですね。残暑は思ったより長くなかった印象です。このまま秋が加速していくでしょうか。

さて、今日のピットは常連のお客様の作業中。

2台の常連様、どちらもハイエンドシステムですが、さらにクオリティーアップのためにシステムアップ。

今回は偶然にもどちらのお客様にも安定化電源の取り付けです。

 

こちらではオーディオテクニカの新発売になったレグザットシリーズの安定化電源

これを3台。アンプ3台使用しているのでそれぞれに。

この安定化電源は1台で30A程度をカバーしますのでアンプ3台ともなるとこのくらいは必要ですね。

さらに、

話題の仮想アースもそれぞれに1台ずつ。さらに、ヘッドユニット、ダイヤトーンのサウンドナビにも仮想アースを追加します。

 

そしてもう1台の常連様の方は、

ブレイムスをチョイス。こちらは1台で120Aまでまかなえます。

ACC OFF時でも通電する点がオーディオテクニカと違いますね。バックアップが必要な機材もそのままこれから取り出せます。

さらに、ほかにもリバンプ関連とか、BAlaboのキャパシタにやはり話題の仮想アース。

 

どちらのお客さまにおいても、電源周りを改善するシステムアップです。遠回りに見えてすべての根本となる部分で、S/Nやイメージング再現には大きな効果を発揮できます。

ある程度システムがまとまってきたな・・・とそんなときにはぜひ電源の見直しをご検討くださいね。

では今日はこのへんで。

 

【外装写真】

今日もどんよりしたお天気の日曜日となりました。

もう朝は少し肌寒いですね。窓開けて寝ると風邪ひきそうです。

さて、本日はオデッセイに66セットを施工させていただいたんですが、

外装写真を取り忘れてしまいました。うっかりしていました。

施工させていただいたのはヘリックスのE62C-2。当店では一番人気と言っても過言ではないくらいの人気です。

ツィーターは純正位置へオンダッシュで。バッフルは追加をいただいてメタルバッフルを使用、ドアチューニングもパッケージ内のBコースからAコースへのアップグレード。

MOPナビですが、スピーカー交換で明らかな音質の差が出ます。

イガイガ、ガザガザだった音がとてもナチュラルで自然なサウンドに。純正のサウンドにご不満の時はぜひご相談ください。

最近は純正でもUSBやHDMIが標準で搭載されるようになってきました。CDを購入して聴くユーザーが加速度的に減少していることにフェーズを寄せてきてるんですね。ストレージに保存せず、ストリーミングの試聴方式を利用されている方もとても多くなっています。

当店では従来どおりの試聴方法に加えて、新しい試聴方法を試聴室などでご体験、ご説明可能ですのでぜひお気軽に。

 

そしてこちらも外装写真を撮り忘れてしまったんですが、先月納車させていただいたC-HRのお客様、

実はオーダーいただいていたカロッツェリアのRSスピーカーが長期欠品で間に合わず、とはいえオーディオレスでお車に乗られていたのですこしでも早く施工するために当店のディスプレイ分を貸出という形で施工していただいていましたが、この程やっと入荷しまして取り付けとなりました。

RSスピーカーは

ユニットそれぞれのスペックシートが、設計者の直筆サイン入りで同梱されています。1台1台こだわりのユニットであることはこのことからも伺い知れますね。

カロッツェリアのハイエンドスピーカー、TS-Z1000RSは当店試聴室にて試聴可能です。

さて、今日はこのへんで。

【県外からも】

雨の土曜日となりましたが、新規のお客様もチラホラと来られて、なんだかんだ天気の割には忙しい土曜日でした。通常の晴れの土曜日と比べると静かでしたけど。

さて、今日は大分からお越しいただいた

インプレッサのお客様の納車をさせていただきました。

フルサイレント処理の作業です。

フロア・トランク・ルーフ・前後ドア・ボンネット・リアゲート

乗り込んでドアを締めた瞬間、ドンっ!という閉まる音の後に静寂が身を包みます。耳にキーンという響き。

いつもサイレントを施工した車両で感じる静けさ。

特に今日は雨降りでしたので、帰りの高速道路では雨音やロードノイズの軽減を体感していただけたのでは・・・と思います。

サイレント処理は施工のための脱着にとても手間がかかり、もちろん材料も結構必要で安くはないメニューですが、それでもお問い合わせも多く、実際に遠方からもたくさんご成約をいただいています。

車室内の環境を整えることで楽しく快適なドライブをお楽しみただけます。

ロードノイズや騒音にお悩みの方はぜひ弊社ホームページをご覧ください。

それから、

こちらのエクストレイルも県外、山口からお越しいただいています。

もうすでに何度もオーダーを頂いていますが今回はバッテリー交換とバッ直のメニュー。

寿命に近くなったバッテリーを外して、カーオーディオの音質アップとしても効果のあるカオスへ交換。

それから、弊社ホームページにあるバッ直メニューのレグザット+RX30プランを施工させていただきました。

ヘッドのサイバーナビが、よりスムーズでナチュラルな音に変化しました。比較してみると車両のナビ裏の電源の場合は音がややトゲトゲとしざらざらしたイメージでしたが、これがなめらかになりました。

引き回しにも工夫しているのですが、電源は機器の源ですので、やはり重要です。

ナビに限らずDSPにも効果テキメンですのでぜひご検討ください。

では今日はこのへんで。

【ドラレコ選び】

天気予報は今日から暫く雨や曇り。気温も30度を超えない日が続くようでいよいよ夏も去っていくようです。

台風による大阪の被害や地震による北海道の被害状況を見るにつれ、そこに住んでいらっしゃる方々の身を案じて、今できることと言えばできる範囲での募金くらいしか思いつかないのでそうさせていただきました。

なかなか日常に戻るまでには長い時間がかかりそうですが、1日も早い復興をお祈りしています。

さて、

今日はドライブレコーダーのご紹介をします。

お問い合わせ、ご相談、とても多いです。

当店ではユピテル製品を取扱していますが、同じユピテルのカーセキュリティーGRGOやパンテーラとは連携して駐車監視に発展させることも可能です。

車上荒らしや車両盗難に対策するべく、監視カメラのような役割をもたせることができるのが駐車監視機能。セキュリティーのセンサーが反応したときにドライブレコーダーで撮影させて動画を取るということが可能です。その際、一般的なドライブレコーダーは前方を撮影しますが、泥棒は運転席の横に立ってゴソゴソする場合が多いです。なので、運転席、助手席、左右が取れることが重要です。

Q02dという720°撮影できる全天球型ならば左右バッチリ。しかも680万画素レンズに350万画素再生の高画質。ナイトモードなら夜間の暗いところでも明るく再生させられます。

セキュリティーとの連動はさせずに駐車監視を専用バッテリーなど使わずに長期使いたい場合、

このS10ならマイクロ波(人影センサー)傾斜センサー、振動のセンサー、ドア開閉センサーなどが内蔵されていて360°の撮影が可能。しかもスマホで画像を見られるし設定も可能。

こちらは最近発売になった2カメラ。前方と後方。最近よく相談される煽り運転、後ろの画像を取りたいという方におすすめなのがこのSN-TW80d。暗いところでも明るく映るスーパーナイト機能と視野角が広い157°。

こちらはフロントのみですが夜間でもきれいに映るスーパーナイトカメラを採用。こちらは視野角がさらに広く174°。SN-SV70d

こちらは夜間明るく映るわけではありませんが、画素数が350万画素と超高画質。動きを検知した時だけ自動で記録する動体検知を装備。DRY-SV8100d

というようなラインアップの中から、オーナーさんのご要望によって選ばれていきます。

多いのはセキュリティーと連動しての全天球型、もしくは360°モデルという、前方だけでなく側面からの衝突にも対応したもの、というオーダーをよくいただきます。

全周が撮影できるQ02dS10は指定店専用モデルで一般的なお店では取扱されていませんので、ご検討中の時は是非当店ご相談くださいね。

お待ちしています。

今日はこのへんで。

【NEWー車種別入門プラン】

関西を襲った台風、たいへんなようですね。

いまのところ、ネットのニュースなどでしか確認できていませんかそれだけでも甚大な被害なのが伝えられています。

みなさまがご無事であることを祈るばかりです。

 

ホームページにコンテンツ追加のお知らせをさせていただきます。

気づけばたくさんのコンテンツがトップに並んでしまいました。

もとはといえばシンプルなサイトを目指してリニューアルしたものの、結局いろいろと増えてきてしまいました。

相当なページ数になっていて、ちょっと何かを追加するにしても手間がかかりますね。どこかで整理できれば・・・と思いもしていますが。

今回の追加は

車種別の入門プランです。人気車種に絞って、入門プランをご提案しています。66セットのさらに入門向けとして、抑えるところを抑えながら必要なところには車種ごとに異なる問題点を工夫して改善して・・・というような専門店らしいプランをご提案させていただきます。

今のところはホンダのN-BOXとニッサンのデイズルークス。

今後も増やしていく予定です。

またプランとして決まっている内容もご相談いただければ臨機応変に変更できるところはご相談に乗りますのでお気軽にお尋ねください。

では今日はこのへんで。

【当店人気のサイレントチューニング】

今日はピットでサイレントチューニング中です。

お車はインプレッサ。県外からお越しいただいています。

サイレントチューニングというのは、なかなかメニューとして取り扱っている、もしくは外に発信しているお店が少ないので、当店のホームページに辿り着いたというお問い合わせをよく受けます。

そのため、九州一円からのご相談、ご成約をいただいています。

多くのお店でカーオーディオシステムアップのための、俗にいうデッドニングをされているところは多いと思いますが、当店ではタイトル通りサイレントにすることを目的としてメニューがあります。

サイレントは静音が目的、ドアチューニングはオーディオの音質アップのため、

例えば、ドアの施工に関しては音質アップのためのドアチューニングと、静音処理のためのサイレント処理では施工内容が全然違います。

また、施工する場所によって、使用する部材を吟味して使い分けをしています。

そんなわけで当店では常時20種類前後の防振・吸音・遮音・拡散部材を用意しています。

当店では早くから取り組んでおり、ホームページにも専用ページがありますのですでに施工実績もたくさんありますので、車室内の静音化に興味が湧いてきたら、ぜひ当店へご相談ください。

こちらは現在施工しているインプレッサの天井。

フロア。

トランク、リアゲート、

さらにボンネットなども施工させていただきます。

脱着箇所が多いため数日を要しますが、その間の代車等もご用意できます。

気になる方はお気軽にお尋ねください。

では。今日はこのへんで。