今日はタイヤハウス内のサイレントチューニング施工です。
当店のサイレントチューニングメニューには今のところ掲載していませんが、ご依頼が多く近日ホームページにもアップ予定です。
タイヤハウスサイレントチューニング。
基本的に使う部材はオーディオテクニカのダンピングアブソーバーになります。ブチルとアルミ、そして吸音層からなる3層構造。当店ではドアやリアフェンダー部分の内張り、それからリアゲートの内張り側など樹脂系のパーツの制振、吸音の用途で従来多用していた部材です。ピラーの処理にもよく使います。
ブチルとアルミの組み合わせは一般的なデッドニング材です。オーディオテクニカ製なのでアクワイエと同じ効果です。ここで制振しつつ、アルミ層ではねた音を吸音材で処理するということですが、低い音を吸わせるにはさらに分厚い吸音材があれば効果的ですが、現実的にはパーツが元通りに取り付けられなくなってしまいます。そう考えるとこのダンピングアブソーバーは取り回しがよく効果が発揮できるサイズを考えて作られているなと思います。
さて、
貼る前にはその箇所の洗浄が第一。洗浄用のスプレーを使いますがかなりの量を消費します。
フェンダーの中に先程のダンピングアブソーバーを貼っていきます。
曲面や凸凹も多いので頭を使いながらの作業です。こことは別に樹脂のインナーフェンダーにも貼りますが、殆どの場合フロントとリアでは表面の仕様が違っていて特にリアのインナーフェンダーには施工できないこともよくあります。また、リアに関してはインナーフェンダーがついていない車輌では施工できません。お見積りの際にはお車を確認させていただきご説明いたします。
ロードノイズ対策には今回のタイヤハウス、そしてフロア、トランク、さらにはルーフもロードノイズに効いてくる部分です。
車室内を静かにしたい、、、そんな時は当店のサイレントチューニングをご検討ください。