【梅雨明けまであと少し】

梅雨明けまであと少し。

今更ですが、ホームページに当店のディスプレイで試聴可能なユニットの紹介ページを作りました。

ご来店のときの参考になればと思います。不定期に入れ替えをしてますのでお目当てのユニットがある場合はご確認いただけると助かります。

今日は

この試聴室でイギリスのVIBE AUDIOのウーハーの試聴機を聴かせていただきました。見た感じシート下に収めるタイプのアンプ内蔵パワードウーハーのように見えますが、これにはアンプは内蔵されていません。しかも、少し大きいのでシート下には収まらない車がほとんどでしょう。トランクの隅においていただければいい感じでなってくれます。8インチ(20cm)ウーハーでバスレフのボックス。この形からは想像つかないような深い低音です。デザイン的にもちょっとしたアクセントになりそうでいいですね。

当店のお手軽低音増強セットプラスにアンプとセットでパッケージ化しています。予算とスペースを抑えた低音増強におすすめです。

ピットではこの週末もいろいろと作業してましたし、週明けも引き続き忙しくさせていただいています。

昨日納車させていただいたゼストは、常連のお客様の娘さんのお車です。

スピーカーをお買い上げいただきました。KICKERの新製品KSS6704。

ツィーターのマウントはオンダッシュタイプが付属していないので付属マウントを加工してスマートに取り付けできました。自然で乗りの良いサウンドです。

 

こちらではスクーターにセキュリティー。バイクの盗難は非常に多いのでバイクオーナー様はほんとに心配されていると思います。

かなりの脱着が必要です。配線の取り回しも車とは違うので気をつけながら施工していきます。

さて、今日はこのへんで。

【新商品を2つ】

今日は新商品を2つご紹介します。

ひとつはドライブレコーダー。今日も2台ドラレコを取り付けさせていただきました。最近では一番お問い合わせ、ご相談の多い商品です。

1ヶ月まえに発売になり、360°撮影ながら低価格で大人気となった【ZQ20】に兄弟モデルが登場となりました。

【ZQ25】は本体に液晶モニターがないモデルです。そのかわりスマホでの確認や設定が可能となりました。付属のマイクロSDがZQ20の32GBから16GBと半分になっています。価格が25,000円。

液晶画面があった場所にはワンタッチ録画のボタン。

専用アプリをつかってスマホで再生や設定が可能。

画面は「魚眼」・「360°」・「2画面」の切り替えが可能。スマホ画面できちんと確認できないようなときもPCの専用ビューワーソフトも使えますので安心です。

モニター付きのZQ20もWiFi対応のZQ25もそれぞれの使いやすさがありますので選ぶのが難しいですね。付属で32GBのマイクロSDが付いてるのもなかなか嬉しいポイントだし、もちろんスマホで設定できるのも便利ですし。

720°モデルのQ03、駐車監視モデルのS20なども一緒にご検討ください。

もう一つ新製品のご紹介。

ロジウム端子やブロックなどを多く扱うF2MUSICさんから新製品です。音質アップのためのご提案とでもいうべきような商品ですね。

最近ではカーオーディオのグレードアップの中心的な存在となってきたDSPの中でも、一番人気を誇るHELIXシリーズ、それからその上位ブランドBRAX用のパワーコネクターの高音質モデルが発売となりました。HELIX各種用が9,000円(税抜)とBRAX用が12,000円(税抜)

指先ほどの小さな部品ですが、音の要DSPのその電源部分を担うパーツです。

いままでここに着目した商品はありませんでしたので、これでどう変わるか。実際、電源ケーブルなどにもこだわって施工してきますから、その電気が必ず流れるところですので音質アップに貢献することは間違いないと思います。ご紹介しておきながらまだ体験していませんのでタイミングを見て試してみたいと思います。

興味がある方はぜひ。

さて今日はこのへんで。

【紹介しきれませんが】

今日はたくさんありすぎて紹介しきれませんが、

朝のピットは2台のマークXのとRAV4からスタート。

手前のマークXにはカロッツェリアのワールドモデルパワードウーハー。

30cmウーハー入りのシールドBOX、アンプ内蔵。

トランクに設置するとこんな感じです。トランク広いので余裕ですね。純正のDOPナビに純正スピーカーからのカーオーディオスタートですが、オーナー様と話していくうちウーハーの方が楽しんでいただけそうでしたのでお手軽低音増強セットからパワフルでローコストなモデルをチョイスしていただきました。ウーハーだからこそ体感できる、底から響いてくるような重低音がでました。

もう1台のマークXは常連様で、お客様からのご依頼で

DSPの交換。HELIXのDSP PRO Mk2を装着済みの常連様が、一人二人とDSP ULTRAへ転向されていきます。調整データーをそのまま移しても音の差は歴然です。よりナチュラルでアナログライクな音へと変化します。とはいえ、再調整して更に良くなって納車させていただきました。

こちらの常連様のRAV4はAピラーの加工です。以前お買い上げいただいたスピーカーを移設します。

こちらのISは純正ナビへのスマホのミラーリング。

こちらのGLAはドラレコの施工。

この他にもいろいろあり紹介しきれませんが、段取り良くうまく作業を遂行できました。

さあ明日もがんばります!では。

【まるで異世界】

午後にこそこんな晴れ間が出ていましたが、昨夜から朝にかけての雨・雷は結構勢いでした。来週くらいには梅雨明けとなりそうですが、まだまだ油断できません。注意していきましょう。

昨日は店休日でしたのでちょっと雨の合間を見て近場へ。

通称「風鈴でら」と聞いていってきましたが、たしかにすごい数の風鈴がぶら下がっていて壮観な場所でした。風鈴に吊るした短冊にいろんな願いが書き込まれていて、コロナ収束を願う声が多かったですね。

風が吹くと涼やかな風鈴の音色が素晴らしかったです。

場所はちょっと入り組んだところで説明が難しいので興味がある方はぜひお尋ねください。

実は僕も道がわからずここを通り過ぎて突き進んでしまい、離合すらできないかなり狭い山道をひたすら登っていったところ見つけたのがこちら。

山道を走っていると突然「千と千尋の神隠し」に出てきそうなお寺に出くわしてびっくりです。異世界に入り込んだかのようでした。

地元でも知らないことがいろいろあるものです。遠出の旅行だけでなく、近場の再発見も地元の観光業の支えとなりますのでみなさんもいかがでしょうか。

当店で開催のサマーセールは残すところあと10日です。お買い物お考え中の方はぜひこの機会に。

【メリハリのある天気】

今日は時折降る雨が土砂降りで、メリハリの付き方にびっくりしました。

例年なら梅雨明けの時期ですが、今年は週間天気見る限り、まだ先のようですね。このあとの残り梅雨は穏便に進んでほしいですね。

さて、今日は常連様のお車への施工。

お車買い替えでVOLVOのXC60へセキュリティーの施工。VIPERを施工させていただきました。

ドラレコには360°モデルのユピテルZQ20。

レーダー探知機は新しくレーザー探知も可能になったユピテル指定店専用モデルのZ900L。4ピースの上位モデルです。

これからオーディオの載せ替えも徐々にやっていきますが、いろいろと妄想が膨らみます。スペースとデザインをいい音に結びつけながらのシステム構成。ここで出音の数割は決まります。とても重要なところですのでオーナー様と一緒に考えていきたいなとおもいます。いつもありがとうございます。

こちらのプリウスも常連のお客さま。

オーナー様からのご要望のシステムアップ。

現状ではHELIX DSP PRO Mk2にオーディオテクニカのAT-HRD500というUSBトランスポートを使ってWALKMANをつないでいますが、DSPにUSBを拡張モジュールをつけることで直接WALKMANをつなげるようにします。

さらに、

USBケーブルはF2MUSICのZERO-Rで、これは内部の電源供給ラインを排除しているので音質に特化した特殊なUSBケーブル。

DAPでのデジタル再生に特化したグレードアップがどう効果を発揮するか。このあと調整なので楽しみです。

いつもありがとうございます。

さて、今日はこのへんで。

【小型アンプVIBE POWERBOX】

当店のホームページにある【省スペース小型パワーアンプパッケージ】でご紹介しているアンプの試聴機を本日借りられましたので試聴していました。

このパッケージはそのタイトル通り、省スペースで収まる小型アンプを手軽にご提案するパッケージです。できるだけ消費電力の少ないアンプを選んでいるところもこだわりの一つです。車にも財布にもやさしく、いい音楽を楽しめるのがコンセプト。

今日ご紹介するのは

VIBEオーディオ。イギリスのブランドです。比較的リーズナブルな商品が多く、元気で明るいサウンドの印象です。

アンプは30,000円税抜。これに配線や取り付けの工賃、そして消費税まで入れて58,850円となっています。

POWERBOXというシリーズでアンプが2種類ありますが、その中でもマイクロという小さい方です。

手のひらにはちょっと収まりませんが、それでもかなり小さいタイプですのでコンソールの隙間や足元の奥あたりで取り付けスペースを探せそうなサイズです。

ハーネスは欧州車用のカプラーになったものが付属してきます。ハイレベルにもRCA入力にも対応。ハイレベルでインプットした場合にはRCAのアウトができるようで発展性もありますね。クロスはスイッチ式で80Hzの固定ですが、スルーも可能ですので今どきのナビの多くはハイパスローパス機能があるのでそちらで対応可能と思います。

ディスプレイで試聴してみましたが、このブランドらしいパンチがあって明るいサウンドです。ハキハキとした明瞭な元気なサウンド。これからの夏の季節のドライブにはピッタリの晴れ晴れしい音が楽しめます。

アンプ検討の際にはぜひ参考にしてみてください。

では今日はこのへんで。

【クリーン】

この週末商談もそうですが作業が慌ただしく、人手が足りないので僕も作業を手伝っています。

ここ数ヶ月の緊急事態宣言下に改装した木工室はとても清潔感溢れる仕様。

毎日使っているのにこの清潔さ。

僕が木工室を使うのは久しぶりですが、ここまできれいだと木くずを出すのも気が引けてしまいますね。

ルーターテーブルの上もごちゃごちゃしていないのでとても使いやすい。

今回の木工室改装では

集塵システムの大幅改善が行われて、同じ集塵機のままなのに吸う力が数倍強くなりました。

おかげで昨日はダイソンの掃除機のフィルターを掃除していたら集塵機の配管に持っていかれてなくなってしまいました。驚くほどの吸引力。

お客様のお車を大切に扱う心構えとしてきれいなピットというのは大事ですね。このきれいな木工室を見て再確認しました。今後もきれいに保っていこうと思います。

そんな本日は常連様の作業。

ポルシェ911は本日納車させていただきました。前車両パナメーラからの載せ替えです。

車両の入れ替えが比較的早いのでできるだけ加工を抑えてもとに戻しやすくというのがコンセプトです。

そのためツィーターはハイエンドながら置型マウントがあるBLAMを使っています。ドアは純正で2WAY入っているのでそのまま同じ場所へインナーでBLAMへ交換。

純正ナビを活かしつつ、WALKMANでハイレゾ音源を楽しめるようHELIXのDSPを装着。

写真傾いていますが、リアトレイにウーハーとアンプ・DSP類を収めました。

360°撮影のユピテルのドラレコもお買い上げいただきました。いつもありがとうございます。

こちらも常連のお客様。こちらのエルグランドをご友人に譲られるということでオーディオの仕様変更と、

一部機材の取り外し。次のお車でもお使いいただくために取り外して梱包しています。

このコロナ禍にあって、常連の皆様に支えられています。いつもありがとうございます。

さて、今日はこの辺で。

【バタバタサタデー】

いろいろとバタバタのサタデーです。

商談・作業に忙しく、マスクを付けているのでより肺活力も必要で、そんな土曜日を過ごしています。

本日は、ZAPCOのアンプの施工です。5chアンプ。

フロント2WAYにカロッツェリアのRSがついているのでこれをバイアンプでマルチ接続。

ヘッドユニットはサイバーナビをお買い上げいただきましたので、これをフロント・リアで接続して、ミニバンですのでリアも鳴らせるようにシステム構築です。

ウーハーにはKICKERをチョイス。トランクから厚い低音が響くように組み合わせました。当初の予定より作業が押していますのでピッチを上げてがんばります。

では今日はこのへんで。

【残すところ約半分】

サマーセールも半分ほど過ぎました。連日、ご利用いただいています。

8月2日まで継続していますので、お買い物お考えの方はぜひご利用ください。

今日もですが、この夏はサイバーナビの商談が多いですね。いままでの車の中での楽しみ方を大きく変えてしまうナビです。

商談の殆どはナビの説明ではなくこのナビを付けると車の中での音楽や動画の見方がどう変わるかのご説明やご提案にたくさん時間を割いています。

通信モジュールの初期設定が、意外とうまく行かないことが多かったですが、流石に台数をこなしてきたのである程度のトラブルには対応できるようになってきました。

今日はこの週末施工のお客様のナビの下準備をしました。納車のときに通信ジュールが起動していないと説明が進まないので事前に用意をしています。

最近はディスプレイオーディオなど、社外ナビを選べない車が増えてきましたが、社外ナビが可能なお車であればぜひ社外ナビの素晴らしさをご体感いただきたいなと思います。

という所で今日はこのへんで。

【サイレントのご紹介】

最近また問い合わせが増えてきました、

サイレントチューニング

いろんな事情から興味を持っていただくことが多いですが、基本的には車内の騒音を静かにしたい、そのときにお答えできるようなパッケージとなっています。

ご要望のいくつかをご紹介すると、

・天井からの雨音がうるさい。

・(ハイエース)仕事で生鮮食品を扱うので天井からの熱対策をしたい。

・高速道路を走るときにロードノイズがうるさくて室内で会話がしづらい。

・ロードノイズがひどくて運転が疲れる。

・オーディオの音をさらに良くしたい。

などのご要望が多いですが、5割以上はやはりロードノイズです。一つは静かなタイヤを履くことも大きく改善できますが、すでに純正でレグノなどが装着されているレクサス等でもサイレントチューニングのご相談を受けます。

オーディオに関してはサイレントチューニングを施工することでノイズフロアという、もともとのノイズレベルが下がるので、例えば音楽がフェイドアウトしてくときなどにより細かいところまで聞き取れるようになったり、バックで演奏している楽器が聞き取れるようになる、余韻情報が聞こえるようになるので空間の表現が聞き取れるようになるなど、S/Nの改善が非常に大きく現れます。

こちらはNV350です。ハイエースなども同じで、助手席の下にエンジンがマウントされていてエンジン音や熱がすぐ下からやってきます。ここを対策するのはかなり効果的で静かにもなりますが、遮熱処理をすればフロアからの熱を抑えられます。

こちらはハイエースですが遮音をメインでの施工をしています。

ちなみに、サイレントチューニングではいろいろな材料を使いますが、基本的にはデッドニングだけでは効きません。防振材は何と組み合わせるかが重要です。もちろんデッドニング材により厚さも違えば構造も違いますが、基本的にはアルミなどを使うので面から反射した音がでますのでその処理をしていかねばなりません。さらに、施工する場所により目的が違うのでもっとも効率のよい部材を選ぶことが大事です。

こちらはルーフの施工です。ルーフで使うデッドニング材にも違うものを選びます。適材適所です。

こちらは遮熱処理をしています。

こちらはフロアです。

デッドニングの上に遮音マット。この状態ではゴム面から音を出してしまうんですが、この上に純正のカーペットが来ますのでそれが吸音してくれます。カーペットの材質によって吸音効果がうすそうな場合は遮音マットを別のものに変えることもあります。

こちらはフェンダー部分で特殊な材質の部材。基本は組み合わせて重ね張りすることで静音効果を上げていきますが、そうできない場合もありますのでそういう場合は単体での効果が大きいものもありますので状況により適材適所でチョイスしていきます。

この適材適所というのが非常に悩ましく、最近は新しい材料もちょこちょこ出てきますのでその都度取り寄せては検証して、パッケージに組み込むかどうか、費用対効果も計算しながら検討していきます。

車内静音(サイレントチューニング)、お気軽にご相談ください。