【いつもの週末】

ゴールデンウイークからすでに1週間。いつもの週末がやってきましたが、いつも通り忙しくさせていただいております。

本日は、

NV350にスピーカー交換とセキュリティー取り付け作業をさせていただき納車いたしました。

こちらも本日納車、パンテーラを施工させていただいたランクル300。

こちらも本日納車させていただいたパンテーラを施工のランクル300。

今日は300の商談、250の商談、ランクル関連のセキュリティーの商談が多い一日でした。

クラウン220のトランクにはダイヤトーンのウーハーを鳴らすためのウーハーボックス製作中。設置場所の関係で見た目より手が込んだボックスになっています。オーナー様、もう少しお待ちを。

さて今日はこのへんで。

【部材が届くと】

今月もサイレントチューニングのオーダーを数件いただいておりますので

発注している部材が届くとちょっとゲッソリします。2階倉庫までの道のりが遠い。しかもかなりの重量物。最近は天井のルーフライナーまで下ろすフルサイレントを毎月施工させていただいています。ホームページへのサイレントチューニング展開も間もなく10年。都度都度でパッケージの内容も見直し、費用対効果の高い部材をしっかりと見極めながら継続しています。車室内を静かに改善したい、そんなときにはぜひご相談ください。

さて本日はランクル300にセキュリティーを施工して納車させていただきました。

こちらのゴルフはロック音。鍵の開閉時に”ピッ””ピピッ”となるチャープ音を変更できるユニットの取付です。回数や音の速さは変更可能です。

こちらは常連様のEKクロス。今回はフロント3WAYスピーカーのうちのツィーターとスコーカーをAピラーへ埋め込む作業です。

さて今日はこのへんで。

【ランクル250セキュリティーページアップしました。】

朝は冷え込んで寒かったですが、今日はとてもいい天気になりました。

連日お問い合わせが非常に多いランクル250のおすすめセキュリティーページをアップしました。ランクル250でセキュリティーをご検討の方はぜひ。

オートセキュリティーエナジー ランクル250おすすめセキュリティーのページはこちら

さて、

ピットではレクサスNXへのドアイージークロージャーの取り付け。

ドアを中途半端に閉めてもギュッと、モーターで引っ張って閉めてくれるあれです。車にこの機能があると、意外に便利です。取り付けは、割と大変です。

話は変わりますがこのNXへのリアドアのパネル。ドアのスピーカー部分へダクトがつながっていてスピーカーはありません。上部ついているスピーカーからポートが伸びていますね。普通にスピーカーを付けるではだめだったのかなと思いますが、もちろん何かの意図があってのことでしょう。

こちらはクラウン220。先日DSPなどをお買い上げいただきましたが、早くもグレードアップ。

前回ダイヤトーンのDS-G400を装着した際に純正位置へのツィーター取り付けだったところをAピラーに埋め込みへ。

そしてパワードウーハーからダイヤトーンのウーハーへグレードアップします。このウーハー絶大な人気を誇ってきましたが、いよいよ販売終了間近ということで急いでの発注となりました。

組み合わせるのでリーズナブルながら安定のパワーが出せるカロッツェリアのGM-D8100。さらに駆動力を上げるためオーディオコントロールのラインドライバーを追加します。

さて、今日のところはこのへんで。

【やすみあけ。】

ゴールデンウイーク休暇も明けて、本日より通常営業を開始しました。僕は子供がみんな大きくなってしまったので連休だからどこに行くということもありませんが、

近くのイオンモールで開催されてる”ちいかわ”フェアはついつい財布の紐が緩みました。

さて本日は

NV350のセキュリティー取り付けとスピーカー交換。同時進行で進めていきます。

サイバーナビ装着済みでしたのでこれを使って配線はマルチ接続、

スピーカーはカロッツェリアのTS-C1730SⅡ。

こちらは月頭の商品入荷。月頭は頼んでいるものがまとめて入ってくることが多いので荷受けに苦労する日もあります。これは全部パンテーラですね。月半ばで追加発注かけることもあります。今月はサイレントチューニング部材に欠品があるようで月頭の入荷は回避されましたが、欠品は施行日までに間に合うかどうかのハラハラがあり心配ですね。

休みボケを振り払ってしっかり作業していきます。

では今日はこのへんで。

【納車ラッシュ】

■お知らせ■

5月3日(金)4日(土)5日(日)6日(月)は店休日となります。
7日(火)より通常営業いたします。

さて、昨日、本日と納車のラッシュとなりました。

昨日セキュリティーを施工させていただき納車したマツダのCX60。

こちらも昨日納車させていただきました、セキュリティー取り付けのアルファード。

こちらは本日納車。

ランクル300GR。

こちらも本日納車。マーク2。

懐かしいです。きれいなコンディションです。

それからこちらのN-BOXは本日納車。常連様のナビ取り付けとレーダードラレコ載せ替え。

こちらのRAV4も本日納車。スピーカーを純正からフランスのブランドBLAMへ。

というわけでこの2日は納車が続きバタバタでした。連休明けからまたバタバタが始まりますのでしっかりと英気を養います。

では今日はこのへんで。

【途切れることはなく】

5月突入となりました。あいにくの雨模様ですが、パラパラと降る程度。明日からは少し持ち直しそうなので、今年の博多どんたくは雨に当たらなそうですね。


連日、セキュリティーの商談が途切れることはなく、この4月は、30年越えの当店の歩み史上、最高の商談数だったのではないかと思います。

それだけの商談数も、最近は来店予約を頂いてからの商談が殆どになってきたのでこなせた気がします。ご来店いただいた皆様、ご協力いただきまして誠に感謝いたします。

ご来店、ご相談の多い車種を一部ですがおすすめとして専用ページを設けていますが、最近の商談数トップはダントツでランクル250です。まだ専用ページがアップできていないにも関わらず、毎日数件のご相談をいただきます。

連休明けにでもアップできる予定です。専用ページはなくともすでに専用お見積書などは店舗の方で準備できていますのでぜひご来店ください。

では今日はこのへんで。

5月3(金)4日(土)5日(日)6日(月)は店休日となります。

来店予約はこちら

【久々のラーメン】

今日で4月も最後。明日からいよいよ5月、春本番といったところでしょうか。まだヒノキの花粉が残っているようで花粉症の方はもう少しお辛いかもしれませんがもう一息です。

昨日は店休日を利用して久々の

ラーメンを食べに行きました。人によりけりでしょうけど、僕の場合は福岡に住んでいてもラーメンはあまり食べに行きません。ただ食べる場合、豚骨以外は食べませんし、食べる場合もラーメンとは認識していないですね。ラーメン=豚骨。1週間くらい前から無性にラーメンが食べたかったのでやっとスッキリしました。

さて、

本日のピットもセキュリティーの施工です。

今日は2台。白いお車は旧車ですね。レースのシートカバーが時代を表している感じがしますが、とてもきれいで大事にされているお車です。奥のお車はバリバリの現行車種。

そしてフルサイレント施工中のVOXY。

リアのスライドドア内部も施工していきます。ドアの場合はロードノイズというよりも外部の騒音に効きます。これによりより車内が静寂感に包まれます。

ある程度サイレントが進めば今度はパワードウーハーなどのオーディオにも着手。あと一息です。

さて今日はこのへんで。

ゴールデンウイーク期間中5月3日(金)から5月6日(月)は店休日となります。

来店予約はこちら

【LMにセキュリティー施工】

今日はスッキリしない空でしたが、それでも雨もふらず暖かで、というか長袖では暑かったですね。

そんな今日のセキュリティーの商談が途切れることがなく、とくにランクル250の商談がここ2週間ほどで数十件。

こちらは昨日納車させていただいた

レクサスのLM。どんどん新しい車が登場して、それにつれてセキュリティーの取付も研究していかなくてはいけませんし、どんどん新しい車両盗難の方法も登場してくるという、終わりのないスパイラルのようですが、ともかく1台1台確実な取り付けを行っていきます。

今のところ約1ヶ月ほどの作業待ちで進んでおります。セキュリティーご検討中の方は、ぜひお早めにご相談ください。殆どの方が納車日にそのまま車を持ち込まれていますので日程調整には早めのご成約が必要です。まずはお気軽にご相談から。

来店予約はこちらから。

さて

今度はオーディオの話題。これはリゾルトというDSPのブランドですが、

アンプ内蔵DSPの最高峰と言えるのではないでしょうか、

RESOLUT X12DSP(160Wの12chアンプ内蔵16chコントロール)
770,000円。

アンプ内蔵といえば割とリーズナブルなイメージを思い浮かべがちですが、この価格はハイエンド級のアンプ内蔵DSPと呼べると思います。

RCA入力で8ch、ハイレベルで12ch入力のようです。12chアンプ内蔵のX12と8chアンプ内臓のX8がラインアップされていますが、単純に違うのはアンプの数だけではなくて仕様が結構異なりますので選ぶ際には注意が必要です。ただどちらにも言えることはアンプ内蔵DSPの究極系のような音質を狙っているというところでしょうか。

当店のウェブサイトにもアンプ内蔵DSPのパッケージページにアップしました。

当然ではありますがいいお値段していますがそれを納得させるだけの音質が出てくることでしょう。近日取り付け予定ですのでとても楽しみです。

さて、今日はこのへんで。

【VOXYにフルサイレント】

今日からゴールデンウイークの始まりだそうで、今日から休みが続く方は10連休になるのでしょうか?多くの方はカレンダー通りの30日、1日、2日あたりは出勤で、ゴールデンウイークを前半後半で過ごす方のほうが多いかもしれませんね。

当店は28日(日)は営業、
   29日(月)祝日は店休日
   30日(火)営業
   1日(水) 通常定休日ですが営業します
   2日(木)営業
   3日(金)4日(土)5日(日)6日(月)は店休日となります。

さて、そんな今日のピットは、

VOXY。常連様のお車ですが、毎回車両入替のたびにフルサイレントやオーディオなどの施工を頂いています。いつもありがとうございます。

今回もフルでサイレント。お預かりしてすぐに内装はバラバラ。

静寂空間に誘うべく、ゴリゴリと施工していきます。

という所で今日はこのへんで。

来店予約はこちらから。

【試聴機のNEWスピーカー】

今日は久々の抜けるような青空。週間予報ではこれから雨の日が多いみたいなので貴重な晴レノ日かもしれません。

さて本日はお知らせ。

イタリアのブランド【STEG】のMLG65Cというスピーカーを当店のスピーカー交換パッケージスタンダードラインにラインアップしました。こちらは価格が44,000円のスピーカーながら作りがしっかりしていて期待通りのサウンドを出してくれます。

というわけで

試聴室に展示開始しました。奥行きが63mmと一般的なサイズだし、ツィーターの置き型マウントも付属です。スピーカー交換ご検討の際にはぜひ一度ご試聴ください。

では今日はこのへんで。

来店予約はこちらから