【スイフトにB-CON追加】

12月がほぼ1/3過ぎてしましましたね。日々、ちょっとずつ気温は冬らしくなってきて、我が家ではこたつも暖房も活躍しています。

そんな今日のピットは

ハイラックスGRが2台。大きな車なのでピットはずいぶん狭く感じます。ピットの天井もそんなに低くはないんですが写真で見ると余裕なさそうです。

さて、このハイラックス、1台はセキュリティー、パンテーラの施工です。

もう1台はナビの施工。純正ナビを外してのアルパインBIGX。純正カメラも生かしています。

それからこちらは常連様のスイフト。いままでにも何度もシステムアップを重ねていただいています。

今回は

最近話題で人気のAUDISONのB-CON。ブルートゥースユニット。LDACに対応した高音質ブルートゥースモジュール。ここへ送った音声信号をアナログやTOSLINKにしてDSPなどに送ることができます。今回はすでに施工済みのHELIXのP-SIXというアンプ内蔵DSPへ。

光ケーブルは

スープラです。30cmという超短い長さでも無事とどきました。運転席下のスペースにDSPを設置していましたのでここへB-CONも設置しました。助手席側にはすでにパワードウーハーがいます。

さて、音の方ですが、ブルートゥースとは思えないエッジのしっかりした情報量の豊富なサウンドです。こちらのスイフトにはサイバーナビが装着されていますが、サイバーナビへブルートゥースを飛ばしてDSPに入力した信号と比べると、明らかに中低域がシャープで、ボーカルもフォーカスが安定します。USBでダイレクト入力するハイレゾ信号とは幾分差があると思いますが、ケーブルを接続するストレスが無いというのは大きいですし、このクオリティーであればブルートゥースであることを忘れます。ウォークマンなどのDAPであれば曲飛ばしなどの物理ボタンがあるので走行中もブラインドタッチで操作しやすそうですね。

B-CONは人気で品薄ぎみです。理由は外部入力さえあれば純正でブルートゥースがない車両でも追加可能ですし、更に音がいいというのがより人気に拍車をかけています。価格も33000円税込みと手頃。

詳しくはメーカーサイトにて。

では今日はこのへんで。

【プラドにパンテーラ・ハイエースにアンプ内蔵DSP】

ぱんっm

ピットではかわらずランクルのセキュリティー取り付け。プラドが2台です。

こちらは本日納車させていただきました。

パンテーラの取り付けです。当店にご来店いただくお客様の多くが、セキュリティーの取付が初めてで、そのため納車時はできるだけ時間をかけてご説明していきます。何かが起きた時は大きな音でサイレンを鳴らして周りの人に気づいてもらうというのがセキュリティーの働きの一つですが、なかなかご自宅で試しにサイレンを鳴らすというのもできませんので、納車の際に、実際にサイレンを鳴らしたり仕組みをご理解いただきながら説明していきます。お客様によっては難しい説明を省いて通常の使い方と、もしものときの対処法だけまず教えてほしいという場合もありますので、お客様に合わせた対応をさせていただいています。

パンテーラは品薄状態が続いていますが、当店の方でもそろそろ数が少なくなってまいりましたのでお車の納車が近い方は早めのご相談をお願いいたします。

それから、

こちらは昨日納車させていただきましたハイエース。

ミューディメンションの新製品の取り付けでした。DSP610AB。10chのAB級アンプを搭載したモデルです。今回はアルパインのBIGXからのハイレベル信号をフロントスピーカー、カロッツェリアのTS-Z900PRSを3WAYマルチで接続、純正リアスピーカーに2ch使って、写真奥のカロッツェリアのパワードウーハーTS-WX400DAへRCAで出力しています。

設置位置は2列目シートの下。高さには余裕があります。新しいDSPではありますが調整用のソフトは従来モデルとそう変わらないので使い勝手もいい感じです。このサイズのアンプで10chも使えてなおかつDSPが入っているというのはとてもお得感がありますね。しかもアンプの音がいい。ここはなかなか重要ですね。基本的にはアンプ内蔵DSPはあとで外部アンプの追加をすることが殆どありません。更に良いアンプを・・・と言うときにはアンプレスのDSPへの買い替えも視野に入れて検討することがほとんどですのでアンプの質にこだわるかたにはこのミューディメンションのDSPおすすめです。当店ホームページのアンプ内蔵DSPページに掲載しています。

さて、今日はこのへんで。

【秋晴れ到来】

無事大きな台風が通り過ぎ、今日は秋晴れで空気も澄んだ感じがします。心なしか肌に当たる日差しも柔らかいです。

さて本日は納車ありお預かり有りの車両入替が多くバタバタしました。

オーディオ載せ替えをご依頼いただきましたホンダ フリード納車です。コンパクトながら7人乗れるのはいいですね。通常は5人乗れれば十分だけど、急な人の送り迎えとか、とくに中高生のお子さんをお持ちのところでは部活の送り迎えなどもありますよね。

今回は大きなカスタムもないので高音質なオーディオがあるとはパッと見気づきません。

ヘッドユニットがサイバーXをなので、唯一これはちょっと”ちがうぞ”というオーラを金色のボタンが醸しだしていますが、

スピーカーはインナーでツィーターも純正位置。見た目はまるっきりノーマルです。ですが今回施工しているスピーカーはダイヤトーンですし、リアスピーカーは繋がずフロント2WAYマルチ仕様システム。音を聞けば明らかなるハイファイサウンド。このギャップがいいですね。シンプルなシステムでも専門店ならではの音作りが生きています。

こちらは本日から施工開始のハイエース。大分からお越しいただきました。お車を購入された際にカロッツェリアのTS-Z900PRSなどが装着されていましたが、もっとスピーカーの性能を引き出したいとのご相談で

ドアのチューニングやワイヤリングなどお手伝いさせていただくことのなりました。さらにZ900PRSをフロント3WAYマルチシステムに発展するべく

ミューディメンションの新しいDSP,

DSP610ABをお買い上げいただきました。アンプ内蔵DSPながら本格的なAB級のアンプを積んでいて10chアンプを内蔵。先日デモ機の試聴は済ませましたが、当店では初めての施工になりますので楽しみです。

さらにこちらも本日からのお預かり。納車されたばかりのランクルプラドです。セキュリティーを施工していきます。

セキュリティーをご相談いただくお客様は納車日に合わせた施工をご依頼いただくことが多いです。できる限り対応いたしますが、日程が埋まっている場合もありますのでお早めにご相談ください。

納車されたお車が無防備なままでは心配という方が少なくないです。お預かりの間は警備・防犯カメラの入ったピット内にて保管していますのでご安心ください。

という所で今日はこのへんで。

【AB級アンプ内蔵のDSP登場・試聴】

今日は新しいアンプ内蔵DSPのご紹介です。

ずいぶん早くからこのDSPの噂は聞いていました。アンプにこだわったアンプ内蔵DSP。

ミューディメンションという日本のブランドです。ロックフォードやグランドゼロをはじめ、有名所の海外カーオーディオブランドを多く正規輸入しているイース・コーポレーションさんが自社ブランドとして展開しています。20数年続いている歴史のあるブランドです。

今回はすでに販売中のDSP-680AMPV2の上位モデルとして登場のDSP610ABのご紹介。

10chアンプが内蔵されています。そのアンプがAB級というのが珍しい。殆どの場合、省エネで熱効率のいいD級アンプが使われています。一般的には高音質な外部アンプの殆どがAB級であることを考えると、アンプ内蔵DSPは手軽にシステムアップさせるための引き換えにアンプのグレードをD級に抑えていると言えるかもしれません。もちろん、アンプだけでなくDSPでもありますから、商品をアンプだけで評価することはできません。ただこのDSP610ABはその部分に特化したモデルということで期待値が高いなと思います。

また、入力が幅広いのもいいです。通常のハイレベルインで6ch、RCAで2ch(AUXとして)、デジタル入力としてOPTICALかCOAXのいずれか、さらにはBLUETOOTHにも対応しています。内部には電磁波吸収マットのRAM25や高音質ヒューズが採用されています。

別売りのコントローラーでソース切り替えやメモリ呼び出し、BLUETOOTHの曲操作ができるようです。

価格はDSP610AB132,000円(税込み)コントローラーは17600円(税込)

当店ではアンプ内蔵DSPページで工賃込み163900円でご紹介しています。

という感じでこのブログを書き上げたところ、偶然にも試聴機をもって営業さんが来店されました。

これは聴くしかないということで試聴室でさっそく聴かせていただきました。

ボディーも高級感が合っていいですね。電源も太いケーブルが使えますし、RCAプラグもしっかりしています。しいて言えばカプラーの都合上スピーカーケーブルはダイレクトに太いケーブルはさせないというところがちょっと残念なくらい。ケーブルにもこだわってシステムを組みたくなるくらいの音は出ました。

スピーカーはマイクロプレシジョンの7シリーズで試聴しました。いろいろとアンプ内蔵DSPを施工してきましたが、このDSPはたしかに音が違います。というより、10万円から20万円クラスの普通のアンプと遜色ないくらいのレベル。しかも10chもアンプが使えて、DSPがついていると考えると非常にお得だなと思います。このDSPは132000円税込みなので。中低域の解像度がしっかりしているのでスピード感があって余韻などの空間表現までゆったりと鳴らせます。質感表現も癖がなくて、しっとりとしたものも、明るくメリハリのある曲も、楽しく聴かせてもらえました。設定も何もせずアンプの音だけの試聴でしたが、これを実際に車にインストールした時、このDSPの良さが引き出せそうで、ちょっとわくわくする商品だと思います。

事前に聞いていた噂通りの商品ですね。いまアンプ内蔵DSPをご検討であればぜひ、選択肢の一つにおすすめします。では今日はこのへんで。

詳しくはメーカーサイトにて。

【連日のアンプ内蔵DSP】

連日のアンプ内蔵DSP取り付けが続いています。

純正ヘッドユニットや、既存のナビを活かしたままの音質アップ。ステレオイメージの改善、さらにはパワーアンプ追加によるスピーカー制動力アップによる再現力の強化。

スピーカーやウーハーを交換したあとにたどり着く方、もしくははじめからアンプ内蔵DSPに着手する方、いろいろですが、前方に広がる臨場感豊かなステージを体感すると、このDSPの魅力に取り憑かれてしまいますね。

着々とシステムアップを続けていただきましたこちらのNOTEHELIXのP-SIX Mk2

グローブBOXにDIRECTORの埋め込み。スピーカーはダイヤトーンのDS-G300にウーハーはカロッツェリアのTS-WH1000A

DSPとアンプの効果で立体感のある音へと変貌しました。もともとは純正ナビを使ってのバイアンプ接続でした。それでもいい音にはなっていましたが、今回はさらにナチュラルな音色へと、同じスピーカーなんですが変化しました。

いままでは純正のナビへAUX接続で使っていたウォークマンをP-SIXへデジタル入力。これもまた音質アップの原因の一つですね。

ありがとうございます。

こちらのヴィッツは、

純正ナビに純正スピーカー。これを活かしてのアンプ内蔵DSP施工です。

今回の施工はミューディメンションのDSP。これが長期欠品でお客様には随分お待ちいただきました。

低価格ながらスペックが高く、相当売れているようです。

アンプとDSP調整のおかげで、純正システムからまさかのステージング。

こういうシステムアップもいいですね。のちのちスピーカー、ウーハーと進化すればさらに表現力がアップしますし。

アンプ内蔵DSPはこちらでパッケージ提案もしています。ぜひ!

では今日はこのへんで。

【写真多めの納車いろいろ】

今日は週末らしい商談の多い一日でした。

ご来店いただきました皆様ありがとうございます。

さあ、今日は写真多めなんで駆け足でお送りします。

本日、納車させていただきましたキャンピングカー。オーディオとセキュリティーの施工です。セキュリティーはVIPER

ヘッドユニットはパナソニックのフローティングタイプ9インチが施工済みでしたので、これを活かしての

HELIXのP-SIX Mk2アンプ内蔵DSPとしては最高峰の性能ではないでしょうか。しかも、今回のような24V 車でもそのまま対応できる包容力。

スピーカーはフランスのBLAM。S165.100MG

LEDで光る仕様です。

もちろんピラーも。トラックベースなのに音離れのいい良好なイメージング。今回はウーハーもありませんがそれを感じさせない量感。ドアはあえてデッドニングを抑えた違うアプローチで行ったのも効果が高かったようです。

昨日ブログでご紹介していたブルーのSTiは純正のダイヤトーンサウンドナビを使っての

サウンドサスペンションAMANE158セット

シート下にお手軽低音増強セットでカロッツェリアのTS-WH1000A

AMANEは明瞭で解像度が高く、スピード感もあるのでドライブが爽快に楽しめるそんなサウンドですね。

NOTEは本日からの施工。

アンプ内蔵DSPでHELIXのP-SIX Mk2

リンカーンナビゲーターは本日納車させていただきました。セキュリティーとドラレコ。

アメ車にはめっぽう相性のいいVIPER。エンスタを始めばっちりアジャストできました。

ドラレコはユピテルの全天球型720°撮影モデル、S20

センサー内蔵で独立して駐車監視可能です。

外には当店オリジナルのLEDプレートで警備中は威嚇。

エンスタで快適・セキュリティーとドラレコで安心なシステムになりました。

というところで今日はこのへんで。

【大雨】

大雨の被害、九州北部各地ででています。

当店のお取引先やお客様も多数いらっしゃる地域なのでとても心配です。

今日も、急な強い雨が降り出したと思ったら晴れ間が見えたり、油断できない状況です。該当地域にお住いの皆様、くれぐれもご注意を。

さて、ピットの方は

レクサスのHSにオーディオ施工させていただきました。

以前99セットでモレルテンポウルトラをお買い上げいただきましたが、今回はお手軽低音増強セットアンプ内蔵DSPのセットの追加です。

ウーハーはカロッツェリアながらアメリカ仕様のため鳴りっぷりのいい12インチシールドBOXモデル。

DSPも同じくカロッツェリア。価格破壊のDEQ-1000A。低価格ながらいろいろと対応力があって懐の深いDSPです。

HSの純正オーディオは一癖ありましたが、純正と融合しいい感じの厚みがあるサウンドになりました。

それから

こちらでは新車のハイエース。セキュリティーの取付です。

ユピテルのGRGOと、リレーアタック・コードグラバー対策。今回はサターンで施工しています。スマートキーを乗っ取られても車を盗ませません。

車両システムに合わせ、カーセキュリティーも組み合わせていくことが必要です。お気軽にご相談ください。

さて今日はこのへんで。

 

【99セットのグラゼロ試聴できます。】

***お知らせ***

 

来週末まで、

グランドゼロのスピーカー試聴可能です。

試聴箱をメーカーさんにお借りしました。価格は66000円税抜き。

当店の99セットで選べるモデルです。

聴いて驚きましたが、結構ニュートラルで予想とは違った音でした。かなりいいですね。この価格帯としては情報量もしっかりしていてしっとりと落ち着いた音です。今日はクラシック、女性ボーカルを1日再生してBGMにしてましたが、価格を忘れてしまいますね。次の週末までご試聴可能です。ぜひ。

さて、

本日プラドを納車させていただきましたが、

こちらはすでについているナビヘッドがカロッツェリアですこしモデルが古くなっていますが、特別支障はないので買い換えないで、それでいて音を良くする方法として

アンプ内蔵DSPをお買い上げいただきました。サイバーはもともと音がいいのでそこから取り出した音を、高音質アンプがビルトインされた高性能DSPユニットを通すことで細かい調整を施し、ダッシュボード上で臨場感あふれるステレオイメージを再現しよう・・・・というようなシステムアップをいただきました。

DSPはおなじみHELIXでP-SIX。運転席下に設置しています。

今回はパワードウーハーもお買い上げいただきました。お手軽低音増強セットよりロックフォードPS-8。サイズ的には結構ギリギリですがバッチリです。

フロントスピーカーはすでに当店にてカロッツェリアTS-Z172PRSを装着済み。このシステムアップで更にスピーカーが生き生きとなってくれるようになりました。

次回、ハイレゾへのシステムアップ、お待ちしてます。今回もありがとうございました。

さて、今日はこのへんで。

【県外からも】

雨の土曜日となりましたが、新規のお客様もチラホラと来られて、なんだかんだ天気の割には忙しい土曜日でした。通常の晴れの土曜日と比べると静かでしたけど。

さて、今日は大分からお越しいただいた

インプレッサのお客様の納車をさせていただきました。

フルサイレント処理の作業です。

フロア・トランク・ルーフ・前後ドア・ボンネット・リアゲート

乗り込んでドアを締めた瞬間、ドンっ!という閉まる音の後に静寂が身を包みます。耳にキーンという響き。

いつもサイレントを施工した車両で感じる静けさ。

特に今日は雨降りでしたので、帰りの高速道路では雨音やロードノイズの軽減を体感していただけたのでは・・・と思います。

サイレント処理は施工のための脱着にとても手間がかかり、もちろん材料も結構必要で安くはないメニューですが、それでもお問い合わせも多く、実際に遠方からもたくさんご成約をいただいています。

車室内の環境を整えることで楽しく快適なドライブをお楽しみただけます。

ロードノイズや騒音にお悩みの方はぜひ弊社ホームページをご覧ください。

それから、

こちらのエクストレイルも県外、山口からお越しいただいています。

もうすでに何度もオーダーを頂いていますが今回はバッテリー交換とバッ直のメニュー。

寿命に近くなったバッテリーを外して、カーオーディオの音質アップとしても効果のあるカオスへ交換。

それから、弊社ホームページにあるバッ直メニューのレグザット+RX30プランを施工させていただきました。

ヘッドのサイバーナビが、よりスムーズでナチュラルな音に変化しました。比較してみると車両のナビ裏の電源の場合は音がややトゲトゲとしざらざらしたイメージでしたが、これがなめらかになりました。

引き回しにも工夫しているのですが、電源は機器の源ですので、やはり重要です。

ナビに限らずDSPにも効果テキメンですのでぜひご検討ください。

では今日はこのへんで。

【ひとまずN-WGN完成!】

今日も引き続きのいい天気です。

暑いですね。例年の夏は、ほんの2週間ほどで峠を超えて過ぎ去っていくイメージですが、今年は7月のはじめから続いているのでとてもエクステンドな夏ですね。

あとどのくらい続くでしょうか?

さて、昨日のN-WGN。いったん組み上げて音の調整もひとまず整いました。

ここから一旦出て、また戻ってくる予定ですがオーナーさんもすでに状況は見ていただいているので写真をアップしますね。

ナビはパナソニックのフローティングタイプの9インチナビ。ブルーレイも見られます!

後部座席用にもヘッドレスト部分にモニターがバッチリ。

ドラレコもしっかり。ユピテルの全天球720°モデルのQ02d。

ピラーはこんな感じで2WAY入りました。

インパクトがあってクールですね。

天井にDIRECTORをマウント。ここは昨日もご紹介しましたね・・・

トランクはこんな具合。センターにエッジが分厚いJLのウーハー。でBOXはトップパネルをアクリルにしているので中が見えます。

両サイドにアンプとDSP。

ここの狭いスペースにかなりの機材を詰めています。

入らなかったオーディオテクニカのAT-HRD500はシート下へ。もちろんハイレゾ対応で、DAPは人気の金のウォークマン。

音の方は言うまでもなくいい音になりました。車幅が狭い分、音場が濃密です。ステージが狭くならないよう奥行きが感じられるようにフォーカスを合わせて輪郭を少しシャープに調整しました。もちろん、このあとエージングで変わっていきますのでそれに合わせた調整をしていくことになりますね。

まだここから次の作業へと車が旅立ちます。オーナー様、もうすこしお待ち下さい。

では今日はこのへんで。