【新しいコンテンツ追加しました。】

連日の猛暑のあとは連日のスッキリしない天気。

昨晩は結構気温が下がって、今朝は10月の終わりか?と思うほどの涼しさでした。

こんなとき風邪を引いてしまいそうなので寝冷えには気をつけましょう。

さて、昨日ホームページに新しいコンテンツをアップしました。

 

コアキシャルスピーカー交換セット

その名の通り、コアキシャル=同軸スピーカーの取り付けパッケージです。

66セットもやっていますが、もう少しこだわらず手軽に取り付けたいという方にも手軽に楽しんでいただけるパッケージです。

免許とったばかりではじめての車を買った・・・そんな方にぜひ、ドライブタイムの音楽をいい音で快適に過ごしていただきたいなと思います。

詳しくはホームページをチェックしてくださいね。

さてピットでは

ハリアーに99セットの施工。

スピーカーはイスラエル製、モレルテンポウルトラ

当店では大人気商品。純正のナビと組み合わせますが、内蔵でもモレルらしさはしっかりとでます。

なお、今回はオプションを追加していただき

カロッツェリアのこれまた大ヒット商品、メタルバッフル。下の黒い部分がメタルバッフル。表の金色はモレルの内径がメタルバッフルに適合しないので、変換スペーサーPCD-1というのを使っています。

強固で重量があり、面がしっかりしているバッフルは音質アップにとても効果覿面です。

スピーカー取り付けのときはぜひ一緒にご検討ください。

さて、今日はこのへんで。

【セキュリティー+エンスタ】

明日は関東で10cm暗い積雪するような天気予報ですが、福岡でも明日は雨か雪みたいですね。

今週は冷え込んで、木曜日くらいまで天気予報に雪マークがついています。

積もってしまうと交通が乱れてしまうので今週は特に、通勤通学には余裕を持って準備しなければいけないようです。

さて本日のピットではセキュリティー取り付けが2台。

 

ハリアー

こちらのハリアーは

パンテーラ

パンテーラを施工させていただいています。

パンテーラ

エンジンスターターやドラレコ連動、マイクロ波センサーとオプショいろいろ施工頂きました。いつもありがとうございます。

エルグランド

ただいまオーディオ作業でお預かりしているエルグランドは今日はセキュリティーの施工。

GRGO

こちらではGRGOです。そしてこちらにもエンジンスターターをオプションで追加。この季節はとくにエンスタのありがたみを感じる季節です。乗ってひんやりがないのはとてもありがたいですね。エンジンの暖気も出来ますし。

そしてオーディオの方も進んでいますが、

電源

現在はアンプの電源をエンジンルームから車内に引き込み中。1本ではなく数本、しかもそれぞれが太いのでけっこう大変です。

しかし、一歩一歩確実に、前進しています。

ホームページのハイレゾのすすめページ内容修正アップしました。アクセスの多いページです。ハイレゾご興味がありの方はぜひ。

さて、今日はこのへんで。

 

セミナーバナー

マイクロ

【祝!ホークス】

SB

福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ出場決定!おめでとうございます!

2連敗からの3連勝、ファンはやきもきしたことでしょう。あまり野球に関心のない僕でも心配してました。うちのBossは大のホークスファンなのでいつもテレビに釘付けになっていましたから今夜は祝杯ではないでしょうか?

今日は衆院選挙日でなおかつ超大きな台風接近。

昼

昼間はちょっと風が強いだけでしたが日が暮れてからは雨と風が台風らしくなってきました。みなさん普及不要な外出はお控えくださいね。

今日は、当店もかなりバタバタとして忙しい一日でした。

この週末はモレル絡みの納車が多かったのでちょっとご紹介します。

G

こちらは常連様のステージア。ダイヤトーンのPX1からヘリックスDSP PRO Mk2への乗り換え。そして金色のウォークマン。

38th

こちらのお客様の愛用スピーカーはモレル38thモデル。

ELATE

こちらは大分からお越しいただいている常連のハリアーのお客様。

モレルのELATEをインナー取り付けでしたが

アウター

アウターバッフルへの変更とドアチューニングのアップグレード。

グンと音数が増えました。

デリカ

こちらはデリカのお客様。フロントはモレルのVIRTUS603で3WAY。

オレンジ

純正のオレンジのリングは活かしたいということで工夫しました。

2WAY

Aピラーに2wayきれいに収まりました。

リア

3列目でも楽しみたいとのリクエストで、リアにはモレルのハイブリッドの同軸モデル。ドアチューニングもしっかりと施工して迫力あるサウンドになりました。主に、リアではモニターを使って映画試聴が多いそうなのでそういうチューニングにしています。

あたらしいサイバーナビではスマホで調整が可能なのでものすごく重宝しました。

スマホ

こんなアプリを入れてリモコン登録してあげればTAやレベルの数値を後ろでいじることができるので、今回のような3列目の調整にはもってこいです。

ウーハーはシート下にロックフォードのPS8。サイバーナビはメモリーが2つ用意されているので前用後ろ用で使い分けて設定。

オーナー様にも喜んでいただけました。

さて、そんなところで、今日はみなさま台風にお気をつけくださいね。では。

 

【週末に向けて】

昨日は店休日でしたので、諸用で博多駅に行きました。

博多駅

博多駅から博多口方面を見下ろしたところ。

選挙

選挙の応援演説に福島みずほさんきてましたね。

小雨が降ってましたが、あちこちで選挙カーが走り回っています。

僕は昨日の朝、期日前投票をしてきました。みなさんもお忘れのないように。

さて、

D5

デリカD5は今週末の納車に向けて進んでいます。

うっすらこの写真でもAピラーが完成しているところが見えています。

リアドア

今回はリアでオーナーさんが楽しむこともあるということでスライドドアにもスピーカーを取り付けてドアチューニングSコース施工中です。

ハリアー

大分からお越しの常連のハリアーのお客様、システムアップ

ドア

ドアチューニングBコースの施工をSコースへアップグレードとドアアウターVer.1の施工です。

こちらも今週末の納車に向けて急ピッチで施工中です。

オーナー様、週末をお楽しみに。

では、今日はこのへんで。

【ハリアー60→60】

ハリアー

本日はトヨタハリアーを納車させていただきました。

しかもこのオーナー様は60前期から後期への買い替え。

そのため、前の車から載せ替えられるものはある程度載せ替えて、一部この際グレードアップ。

sec

もちろんセキュリティーも載せ替えました。

ドア

ドアアウターはドアパネル後と前期の車から移植です。なのでインナーバッフルのみ作り変えました。スピーカーはFOCALのBeです。

ピラー

前車両ではBeの2WAYでしたがこの期に3WAYへシステムアップ。

ツィーターはドアミラー裏に、スコーカーはAピラーへインストールです。

ヘッドユニットは

ダイヤトーン

ダイヤトーンサウンドナビプレミ80です。完全な4WAYマルチには対応していませんが、マルチ+パッシブという組み合わせでは4WAY構成も可能です。

パッシブ

FOCALの大きなパッシブを組み合わせました。ダイヤトーンナビはマルチウェイタイムアライメントが可能なので、クロスポイントをパッシブネットワークに合わせてあげればマルチ配線でなくても各スピーカーのレベルやTAを調整することができます。ちょっと専門的な話も、ご来店いただけば丁寧に説明しますので、ぜひ遊びに来てくださいね。

よく、「初歩的な質問してもいいですか?」と聞かれることがありますが、いつもわかりやすくご質問に答えたいと思っていますので心配なさらずにお気軽にどうぞ。

PHD

アンプはPHDです。これも前車両からの載せ替え。

ウーハー

ウーハーはカロッツェリア。PRSの25cmウーハーです。これはTADのラインで製造されているという、ちょっと贅沢なウーハー。懐の深い低音を出してくれます。

載せ替えとはいえ、今回はフロント3WAYにグレードアップしたので音のリアリティーに磨きがかかりました。とくに中域の音数、メリハリ、それに音色にもFOCALらしさがしっかり乗ってきた感じになりました。追加したスコーカーのエージングに若干の時間が必要ですが、新しい車とともに、ドライブ楽しんでくださいね。またのご来店お待ちしています。

さて、今日はこのへんで。

【BIGXにハイレゾ】

ハリアー

今日はピットに2台の60ハリアー。そして作業が終了して調整待ちの60ハリアーも駐車場にあって、かつては、店が30ハリアーだらけになったこともあったなと思い出しました。30ハリアーの人気はすごかったですもんね。1日で5台入ってきたこともあります。

そんななか、今日納車させていただいたハリアーは

内装

以前スピーカーなどを施工させていただいたお客様です。ヘッドユニットはアルパインのBIGX。

もの

今回はハイレゾ化のシステムアップです。

hr

ここにも

hr

ここにも

hr

ハイレゾマーク。

今回は、アンプ内蔵DSPでMATCHのPP86DSPをチョイス。これは48k/24bitまでのスペックですが、まずはBIGXでは構築が困難なステレオイメージングをきっちりとプロセッサーで作ります。

そして、ハイレゾの要にはDAPで大人気のウォークマンの黒。

これからのデジタル出力をオーディオテクニカのHRD1を使って高音質なアナログ信号に戻します。

そしてこのアナログ信号をBIGXの外部入力に入力して、そのアウトをDSPに送るというシステム。

もちろんHRD1からの光出力をDSPに直接送ることも出来ますが、その場合48kでしか再生ができません。HRD500にすれば固定できるのでなんでも再生できますが、5万5千円のコストアップ。

そうなると、そもそもPP86ではなくて、HELIXのP-SIXとか違う選択肢も見えてきてしまいます。

今回は、コストを抑えつつ、あまりファイル形式などを気にせずに楽に楽しめて、なおかつDAPに信頼のウォークマンを使うことでハイレゾを再生しているという実感も肌で味わえるという感じです。

ナビの外部入力にアナログでハイレゾ信号を送り込むことに否定的な声もありますが、実際にアナログに戻すところがしっかりしていれば、そう問題はありませんよ。かなりいい音でなります。もちろんハイレゾらしさもでますよ。

ハイレゾ導入には色んな方法があります。皆さんのシステムに応じた適切な方法をご提案していきますのでぜひお気軽にご相談ください。

では、今日はこのへんで。