【プレミアムレグザット登場!】

福岡空港

今日は早起きして、

飛行機

飛行機で東京へ行ってきました。写真真ん中には富士山が写ってます。

目的はオーディオテクニカの新製品を見て、聴くため。7時の飛行機に乗って出発、10時からの発表会に参加して、1時半過ぎの飛行機で帰るというハードな旅でしたが、いちはやくこの情報を届けたいのと、やはりとても高い商品なのでメーカーさんが用意したしっかりとした環境で体験しておきたいという気持ちで行ってきました。

とても高いというと、オーディオテクニカはレグザットというハイエンドブランドを扱っています。当店も認定店として販売していて定番商品です。

とはいえ、最近ではホームオーディオのケーブルもカーオーディオで使うようになってレグザットよりもワンランク上のケーブル類がチラホラと見られるようにもなってきました。

そんななか、さらなる高みを目指すユーザーに向けて企画されたのが今回の商品。

発表会の開場は御茶ノ水にある

テクニカハウス

テクニカハウス。なかはとても洗練された空間で、ドラマのロケなどでもよく使われているそうです。

スタジオ

そのなかのスタジオを使って発表会が行われました。昨日と今日と2日間に分けて多くの人が訪れているそうです。

RCA

そして今回登場するのがこのRCA。プレミアムレグザット。

RCA

AT-RX5500A。純度は7N、三菱のD.U.C.C.という世界最高水準の純度を誇る銅導体を使用しています。

プラグ

プラグ部分は64チタン合金の削りだし。実際に持ってみると質感が違います。カー用として設計してきたブランドだけに内部構造でも更に振動の影響を抑制される工夫が随所に施されています。

ケーブルの表面はシルク編組。イメージとしてこの手の高級ケーブルは硬そうに感じますが、このシルクの質感もあってかとても優しい肌触り。そしてケーブルも柔らかめで取り付け性も良さそうです。

試聴は、50周年モデルのレグザットRCA、現行のAT-RX28、そして新しいAT-RX5500Aで比較試聴となりました。

50周年モデルはあえてオーディオテクニカ独自の音作りをされていたイメージです。重厚で落ち着いた雰囲気。

これが現行のAT-RX28では50周年モデルとは違ってややブライトな方向へ変化し鮮度感や明瞭さが変化します。

そしてAT-RX5500A。

同じ曲を聴いてるんですが、50周年モデルと同じ音源とは思えません。もちろん50周年ケーブルにはその良さもありつつも、この新しいケーブルは方向性が違ってあまりにも自然です。レグザットで初めての7Nケーブルですが、あえてストレートに素材の良さを出すことで究極にナチュラルなサウンドへたどり着いたようです。

とくに、ハイレゾ試聴が定番化してきたハイエンドシステムには間違いなくマッチするケーブルですね。試すことが可能ならば自分の車で差し替えて変化を確かめてほしいくらいです。

カタログ

さて、気になるお値段です。

カタログ

0.7mからで税抜き15万円。5mまでいくと36万5千円。

アクロリンクのスペチアーレあたりと近い価格帯ですね。

受注生産のため1ヶ月から2ヶ月ほどかかるそうです。本当にプレミアムですね。

当店のディスプレイに導入しますので、できれば比較試聴などもしてみたいなと思ってます。

発売は12月22日。すでに当店のお客様の中でも購入の意志を頂いている方もいますので気になる方はぜひご相談を。カタログは近日届きます。

これだけのために東京日帰りした甲斐がありました。

さて、今日はこのへんで。

【貪欲】

今日も危険な暑さですね。予報では38℃。

僕の小さい頃は夏は暑いと言ったって、32℃くらいだったと思うんですよね。

だいたい40年くらい前は。ほんとに、ここまで暑いと危険です。今の子供達は夏休みだからって外で遊ぶのも気をつけなきゃいけなくて、ちょっとかわいそうですね。

夏休みは野球したりセミ捕まえたり、なんかアウトドアの思い出しかありません。

まあ、今日明日の週末はプールや海に連れて行ってもらう子どもたちも多いと思いますのでたくさん思いで作って欲しいですね。

明日は午後から天気が崩れるようです。台風絡み。今のところ福岡からはそれているようですが、宮崎や大分の方を抜けていくようですね。明日は大分からのご来店予定もあるので極力台風にかからない時間にご来店をお願いしたりと考えてはいます。

台風の進路に当たる方はお気をつけくださいね。準備万全に。

さて、

ワゴンr

本日作業のワゴンR、

以前、アンプやウーハーなどの施工をさせていただきましたが、今回は小物いろいろ。

カーオーディオにはまっていい音に貪欲になったお客様は、電源系のチューンを始める方が多くなってきます。

機材が揃い出すタイミングでもありますが、手持ちの機材を更に活かすためには、それらを動かす源である電源は大きく音の根幹を揺るがします。

リバンプ

今回はリバンプのカレントと150をアンプに、

RX30

ヘッドユニット用にオーディオテクニカのパワーアシストボックス(RX30)を、

ハーネス

そのヘッドユニットはカロッツェリアのDEH-P01なので、そのRCA出力ハーネスをオーディオテクニカの高音質パーツへ変更。

そして、ヘッドユニットは当店のレグザットバッ直セットで施工します。

今回のような施工はS/Nにとても効果があるので、音場全体の透明感と明瞭感、空気感などが自然で見通しの良い方向に変化します。

こういう変化は意外とアンプやスピーカーなどの交換や取付よりも、電源などのチューニングのほうが効きます。もちろん、再現力のあるシステムであればあるほど。

そこそこシステムも出来上がってきて、これからさらにいい音を目指したいけど何か簡単にできることはないかな・・・・とお考えの時はぜひ当店のホームページにある小物関係もご検討くださいね。

ご来店いただければお話を聞いてアドバイスさせていただきますのでぜひ。

では、今日はこのへんで。

【リバンプやテクニカ新製品でイベント向けグレードアップを!】

昨日とは打って変わってのいい天気。天気予報では20℃近くまでと行ってたものの、そこまではないかな・・・という少し肌寒いくらいの感じです。

エナジストミーティング

エナジストサウンドミーティングがあと1月半くらいに迫ってきて、エントリーの申し込み、参加予定の方からの調整のご依頼や、せっかくなのでイベントへ向けてちょっとグレードアップというご相談が増えてまいりました。

とくにイベント前になると大掛かりなグレードアップよりも、手軽に取り付けられて機材の性能を引き出せる系の施工が増えます。

その代表格といえるのがサウンドサスペンションさんのリバンプ関連。

いろいろな製品がありますが、用途によって使い分けます。

リバンプ

リバンプ

写真2枚めのカレントと150は当店の試聴室で使っています。

リバンプ

こちらは同じ組み合わせですがお客さんから注文いただいている分です。

最近はDSPをお使いの方が多いのでHNFなどの注文が増えました。あとは劇的な変化が望めるカレントシリーズは定番です。カレントをバッテリーに2個、もしくは3個というのが人気です。一度につけたほうがわかりやすいですが、1つずつ追加することも可能です。

リバンプシリーズはどれも機器のウィークポイントを補ってくれますが、基本的にS/Nの改善や情報量アップにイメージングの改善、リアルなステレオ再生を実現する方向で効果がでます。詳しくはメーカーさんのウェブサイト、もしくは当店にご来店の上ご相談ください。

それから、こちらもまだまだイベント前に間に合います。

RX60

オーディオテクニカレグザットシリーズの新製品!キャパシターです。

内部はELNA製の高性能コンデンサを並列にたくさん繋いでいるそうです。内部画像も見せてもらいましたが結構なこだわりでしたね。トラブル時のために内部にはヒューズがはいっていたりと安全面も問題ありませんが、寿命を長く持たせるためにアシストセーブ機能がついていて、これは12.8Vを切るとコンデンサーを遮断して充放電を止めてくれるようですね。これで駐車時の劣化を防げるそうです。ただし、ここはさすがオーディオテクニカさん、コンペユーザーは

エンジンを掛けないコンペでは電圧が低くなってキャパシタの効果がなくなるじゃないか!

とご心配になるであろうとの問題もきっちりとクリア、その機能をキャンセルするための接続も可能です。

AT-RX60 43,000円税抜き

容量は1.5ファラッド。

キャパシタ

上側のシルバーの筒が、一般的な1ファラッドキャパシター。RX60がいかに小さいかお分かりいただけたでしょうか。

4月7日発売だそうですのでご予約お待ちしています!詳細はメーカーさんのウェブサイトにて。

では、今日はこのへんで。

【リバンプでヒキダス】

まずは、お詫びから。

1週間ほどのブログ記事がクラッシュしてしまいまして見ることができなくなってしまいました。セキュリティーの3年保証だったり、エナジストサウンドミーティングのエントリー受付の内容だったりと重要な事もアップした週だっただけに大変心苦しい限りです。

現在、ウェブサイト全体の構成変更をしていまして、その途中に起きた事故でした。おかげで前進する決心も付きました。とりあえず、無くなった記事以外は復旧しましたのでこれからもよろしくお願いします。

さて今日もお車の納車待ちという皆様のたくさんのご相談を商談をいただきつつ、

ピットでは

オープンカーオープンカー。奥の車はたぶん僕と同世代のベンツです。40年超えですよね。

ご紹介するのは手前の

ホンダS660です。別でシビックのタイプR,そして買い増しされたこちらのS660にもオーディオ施工をしていただいています。

こちらには先日

BLAMスピーカー99セットでBLAMと、アンプ内蔵DSPのM5DSPをお買い上げ頂きました。

今回の施工は、そのユニットの潜在能力を更に引き出すため、

これらのリバンプ群を取り付けです。

端子類はF2MUSICのロジウム端子、電源ケーブルはレグザット。

カレント2台をバッテリーに、アンプ内蔵DSP用にHNF-Aを。

 

昨年、

このサウンドミーティングに参加していただき、そのときに聴いたサウンドサウペンションさんのデモカーに衝撃を受けられたそうです。そんなわけでオーナー様からの強いご希望でこの組み合わせとなりました。

今回はこの追加ユニット分の音の差を体感してもらうために調整はそのままでお渡ししましたが、その音の差に喜んでいただけました。期待していた方向に改善というよりレベルアップですね。

僕も施工前と施工後は当然比較しましたが、やはりこの施工は見違えるくらいの差が出ます。

M5DSPという手のひらサイズのアンプ&プロセッサーとは思えない音。

奥行きや緻密さ、それから中低域のドライブ能力で言えば20万円クラスのアンプの雰囲気さえ漂う高級感。

機材の性能を引き出すというのはそう簡単ではありませんが、そのアプローチの近道の一つはリバンプシリーズにあると言っても過言ではないですね。

色んな商品がありますのでぜひメーカーさんのウェブサイトもアクセスしてみてくださいね。

もちろん、どんなのがいいのか、ご来店いただければご提案させていただきます。

さて、今日はこのへんで。